閑話休題。川沿い街歩きに最適な犀川神社へふらり。

みなさんこんにちは。
金沢は古い街ということもあり、町のあちこちに寺院や神社がふるいまま残っていますよね。
いつもの散歩コースでも一本道を入るだけで違う景色が現れたりと、発見が多いのも魅力的。

本日は犀川神社をご紹介。

何のことはない普通の神社ですが、HPやインスタなどの更新も結構頻繁なので是非御覧ください。
この日は七五三詣前で幟がたってますね。
こちらの神社はHPにもある通り花手水を取り入れている神社で、毎月10日ほどまではきれいな手水場がご覧いただけます。

御朱印なども受けているようなのでふらっと行くのもいいかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
犀川神社
石川県金沢市中央通町16-1
Tel:076-231-7295
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いかがでしたか?
探せばまだまだあるかもしれない隠れたパワースポット。
神社めぐりも楽しいかもしれませんね。

<金沢市内の情報はこちら>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です