2023-02-12 / 最終更新日時 : 2023-02-06 tac グルメ 絢爛豪華!THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAをレビュー みなさんこんにちは。 2022年末、THE HOTEL SANRAKU KANAZAWAが大手町に新規オープン! 金沢白鳥路ホテルとして永く親しまれてきた白鳥路ホテル山楽の姉妹館です。 さてこちらのホテル、絢爛豪華な新ホ […]
2023-02-05 / 最終更新日時 : 2023-01-19 tac 金沢中心部(武蔵・香林坊・片町) 世界レベルで有名な金沢21世紀美術館はやっぱりすごい! みなさんこんにちは。 金沢21世紀美術館、それは金沢が世界に誇る現代美術館。 まさかまさかの観光編で未レビューだったことを思い出したので行ってきました。 外観が本当に写真映えしないので、上空からの写真はHPなどでご覧くだ […]
2023-01-29 / 最終更新日時 : 2023-01-23 tac グルメ 予約すれば食べられる!SOKI KANAZAWA空潮の朝ごはん みなさんこんにちは。 2022/11/19かなざわはこまちの裏くらいにオープンしたSOKI KANAZAWAというホテル。 その1Fにそらみそが手掛ける空潮(そらしお)という朝食会場があります。 こちらのお店、実は予約を […]
2023-01-08 / 最終更新日時 : 2023-01-06 tac 金沢市内 犀川沿いのおしゃれ店舗│金沢の水引自遊花人のギャラリーショップ みなさんこんにちは。 金沢は優美な水引でも有名ですよね。 その水引の人気ショップ、自遊花人(じゆうかじん)のギャラリーショップが犀川沿いにあります。 犀川が写り込んでしまうほどぴかぴかなガラスには、水引で作られたランプシ […]
2022-12-18 / 最終更新日時 : 2022-12-18 tac 金沢市外 壮観!能登の花嫁のれん館で鮮やかな展示を鑑賞! みなさんこんにちは。 本日は能登七尾から。 何度か耳にしたことのあるであろう花嫁のれんは北陸の一部で興った風習の一つ。 実はそんなに長い歴史のあるものではないようなのですが、その鮮やかな暖簾を常時展示しているのが花嫁のれ […]
2022-12-17 / 最終更新日時 : 2022-12-17 tac グルメ 10/1オープン!東山のおしゃれなワッフル屋さん!加賀のきつね みなさんこんにちは。 最近は観光客の足も戻ったからか、昼間の賑わいも活気が出てたひがし茶屋街。 そんな中、2022/10/1に加賀のきつねというワッフル屋さんがひっそりと裏路地にオープンしていました。 ちょっと細い路地に […]
2022-12-11 / 最終更新日時 : 2022-12-11 tac グルメ 温泉とグルメのテルメです♪地元民が泊まってみました! みなさんこんにちは。 金沢市民ならおそらくご存知、テルメ金沢にわざわざ泊まってみました笑 友人とここで飲み食いしようという話になり… 全国旅行割がなければこんな機会もなかったのかもしれません。 見慣れた出で立ち。 これま […]
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 tac 金沢市外 雄大な日本海を臨む加賀のパワースポット加佐ノ岬 みなさんこんにちは。 本日は観光編。 金沢からドライブで1時間ほど。 加賀方面に行くときに立ち寄りたい加佐ノ岬(かさのみさき)をご紹介。 林を奥に進むと… 少しずつ視界がひらけて… 見えた! 加佐ノ岬の白い灯台は青空に映 […]
2022-10-30 / 最終更新日時 : 2022-10-30 tac 金沢市外 小松の一大観光地!白山信仰自然叡智の森、那谷寺を歩く。 みなさんこんにちは。 東京や大阪、沖縄や北海道と遠くは結構行くけども、意外と県内を巡ろうとする方も少ないのかもしれません。 いつまで続くのかコロナ禍で近場を巡る方も増えましたが、休日にさっと行ってさっと帰れる、なんならお […]
2022-10-02 / 最終更新日時 : 2022-10-02 tac 金沢市外 日帰りでも泊まりでも楽しい!山中温泉街歩き! みなさんこんにちは。 県内だとあんまり足繁くは通わないだろうシリーズ。 今回は山中温泉の温泉街を歩いてみました。 ご存知山中温泉は加賀市にある3大温泉の一つ。 特に山中温泉は温泉街が整備されていて、宿泊客だけでなく日帰り […]