2024-05-30 / 最終更新日時 : 2024-05-13 tac グルメ 珍しい刀削麺が食べられる!向粟崎のラーメン萬福 みなさんこんにちは。 ラーメンを食べようと検索していたらたまたま見つけてしまいました。 特殊な麺の切り方で有名な刀削麺が食べられるお店を向粟崎に発見! ということで本日はラーメン萬福をご紹介。 場所は向粟崎。 交差点の角 […]
2024-05-20 / 最終更新日時 : 2024-05-07 tac グルメ 美川に名店あり!何を食べても美味しい割烹五展が優秀すぎる みなさんこんにちは。 金沢からIR石川鉄道に乗ってまで行きたいお店に出会ってしまいました。 お誘いいただき着いた先は美川。 といっても、金沢駅から20分ほどで着くので片町界隈に行くのとそれほど変わらないかも。 本日ご紹介 […]
2024-05-19 / 最終更新日時 : 2024-04-03 tac 金沢市外 国内旅行者も多い聖なる川ガンジスを間近に見る みなさんこんにちは。 インド編も大詰め。 あれもこれも紹介しだすとキリがないのでみんなが知っているガンジス川をご紹介してしめくくろうと思います。 ヒンドゥー教にとって聖なる川ガンジスは、死体が流れるとか汚染が凄まじいと言 […]
2024-05-18 / 最終更新日時 : 2024-04-26 tac グルメ ゆっくりできるフレンチごはん Voie Lactée(ヴォワ・ラクテ) みなさんこんにちは。 フレンチと言われると敷居が高いイメージもあるかと思います。 本日ご紹介のフレンチごはん Voie Lactée(ヴォワ・ラクテ)はそんなイメージを覆すお店。 場所は白山市役所裏ショッピングセンターラ […]
2024-05-12 / 最終更新日時 : 2024-04-01 tac 金沢市外 インド版万里の長城!アグラ城は壮大な世界遺産 みなさんこんにちは。 まだまだ続くインド編。 本日は世界遺産のアグラ城をご紹介。 川の岸壁にそそり立つアグラ城は城壁に囲まれた要塞だそう。 外からの写真を撮り忘れてしまったのでその様子をご紹介できないのですが、その城壁内 […]
2024-05-09 / 最終更新日時 : 2024-05-09 tac グルメ フレンチから人々が集える食堂へ!七尾のひのともり贅沢定食 みなさんこんにちは。 本日は震災後初となる能登のお店をご紹介。 フレンチとして発進したひのともりは2024/4/12(金)より営業を再開。 その際に自然派食堂としてリニューアルオープンとなりました。 その理由は、敷居の高 […]
2024-05-05 / 最終更新日時 : 2024-03-27 tac 金沢市外 インド編-水に浮かぶ宮殿ジャルマハルは憩いの場 みなさんこんにちは。 インド編その2。 前回タージマハルはこちらから。 時の王族がピンク色を好んだことから街全体がレンガ色のピンクシティで有名なジャイプール。 町のお菓子屋さん風景。 マーケットには人が溢れかえっています […]
2024-04-28 / 最終更新日時 : 2024-03-26 tac 金沢市外 遠く離れてインドまで。世界遺産タージマハルを巡る みなさんこんにちは。 「インド」「タージマハル」と聞いて、「石川県のグルメブログなら、隣の富山でもおかしくない」とお思いの方もいるはず。 富山のタージ・マハールというカレーのお店があるのはもちろん知っていて、足を運びたい […]
2024-04-25 / 最終更新日時 : 2024-04-21 tac グルメ ボリュームたっぷりハンバーガー!SHAKE SHACKみなとみらい みなさんこんにちは。 本日は横浜から。 SHAKE SHACKみなとみらいというハンバーガーのお店をご紹介。 前回訪れたのはコロナ前だったこともあり、久々に味わいます。 店内は開放的なウインドウが特徴的で、黒と木のコント […]
2024-04-16 / 最終更新日時 : 2024-03-26 tac グルメ ボリュームたっぷりなランチメニュー!大きな窓が特徴のCafeアル みなさんこんにちは。 「カフェ飯」と言われるほどカフェには美味しいものがいっぱいの昨今、お気に入りのカフェ飯はありますか? 今回ご紹介する小松のCafeアルはボリューミィで人気のカフェメニューがずらりと並ぶお店の一つです […]