2024-06-21 / 最終更新日時 : 2024-05-29 tac グルメ 昔ながらの一杯で夜を〆る。中華そば万味 みなさんこんにちは。 飲みに行った後のラーメン、どれだけ夜が更けても食べて帰りたくなりますよね。 でも翌朝起きた時の後悔もセットでついてきます。 本日ご紹介の万味はそんな罪悪感が幾分か和らぐ中華そばのお店。 人気店なので […]
2024-06-15 / 最終更新日時 : 2024-05-23 tac グルメ 穴場かも!シックな改装古民家も見どころ!鳥串たまや みなさんこんにちは。 知らないだけでまだまだたくさんある金沢の飲食店。 その中でもちょっと目をつけていたお店にようやく訪れることができました。 鳥串たまや。 たまたま富山の人気店のインスタを眺めていたら見つけたお店で気に […]
2024-06-14 / 最終更新日時 : 2024-05-30 tac グルメ 加賀能登のおばんざいお昼ご飯。能加万菜市クロスゲート金沢店 みなさんこんにちは。 ちょいちょい訪れているクロスゲート金沢もまだ訪れていないお店があるようで、本日は能加万菜市クロスゲート金沢店というお店へ。 クロスゲートの2Fにあります。 石川県内の酒蔵を網羅している居酒屋で、おば […]
2024-06-05 / 最終更新日時 : 2024-05-20 tac グルメ ちょっと懐かしい!?別院通りのらーめん風花 みなさんこんにちは。 よく行く場所だけどタイミングが合わずいけてないお店というのもいくつかあり、らーめん風花(かざはな)がそんなお店でした。 質素な佇まい。 開店直後に訪れたのでまだ他に人はいませんでした。 こちらがらー […]
2024-05-28 / 最終更新日時 : 2024-05-07 tac グルメ CAFE63°-通る度に気になるドデカい「CAFE」の文字 みなさんこんにちは。 金沢の方だと車で通ることが多いであろう金石街道。 ちょうど六枚の交差点にさしかかった辺りで「CAFE」の暖簾を見たことはありませんか? CAFE63°。 武蔵ヶ辻方面から見るとこんな感じ。 駐車場が […]
2024-05-27 / 最終更新日時 : 2024-05-07 tac グルメ 本格ピザを金沢で。Da TAKE(ダ タケ) みなさんこんにちは。 イタリアの味覚は日本人に合うと言い、日本の味覚はイタリア人に合うそうです。 Da TAKE(ダ タケ)は金沢駅前のホテル1Fで本格ピッツァを堪能できるお店。 お店は駅西口付近。 線路沿いに歩くと着き […]
2024-05-23 / 最終更新日時 : 2024-05-01 tac グルメ GODIVA店舗限定!能登ミルクとのコラボショコリキサー! みなさんこんにちは。 どこにでもあるといえば失礼ですが、全国で一世を風靡したGODIVAのショコリキサーは根強いファンも多い商品ですね。 フォーラス1FにあるGODIVA金沢フォーラス店では、能登ミルクとコラボした商品を […]
2024-05-21 / 最終更新日時 : 2024-05-20 tac グルメ 本日オープン!笠市町のBistro UNiQ(ユニク) みなさんこんにちは。 本日オープンのお店をご紹介! たまたま知人の知人がつくったお店だということで、オペレーション確認を兼ねた身内営業に参加できることに。 Bistro UNiQ(ビストロユニク)というお店。 中には熟成 […]
2024-05-06 / 最終更新日時 : 2024-04-30 tac グルメ 古びた外観も魅力的!珍しい蒸しパンのお店ワタナベヤ! みなさんこんにちは。 金沢はパン屋さんもあちこちに点在し、日々新しいお店を探すのも楽しいですよね。 本日はワタナベヤ!という珍しい蒸しパンのお店をご紹介。 なんだか某バスの停留所のような看板で、かなりレトロ感を感じる古び […]
2024-04-21 / 最終更新日時 : 2024-04-03 tac 金沢駅周辺 夜の雰囲気も格別!鼓門は金沢の顔!一度は見にきまっし! みなさんこんにちは。 もう紹介する必要もないであろう金沢駅。 建設当初は「なんだアレ!?」と思いましたが慣れとは怖いものですっかり金沢を象徴するビジュアルになってしまいましたね。 鼓門とスケルトンなドームが織りなす建築美 […]