2023-08-03 / 最終更新日時 : 2023-07-20 tac グルメ 種類豊富の豆皿おかず。新竪町の帆白で涼しげランチ みなさんこんにちは。 新竪町にひっそりとある帆白(HOHAKU)というお店をご存知でしょうか。 昔小料理屋だったのかな?みたいな佇まいの場所。 ランチが人気で、メニューはこちら。 とにかく種類が多いランチになっており、実 […]
2023-08-01 / 最終更新日時 : 2023-07-13 tac グルメ ゲッコ洞でエスニックスパイシーな創作シーフードカレーを食す! みなさんこんにちは。 スパイスカレー、創作カレーがあちこちで見られるようになってきましたね。 その中でもコロナ禍でいち早く注目されていたゲッコ洞に久しぶりに足を運んできました。 お店なのか民家なのかその佇まいから不思議さ […]
2023-07-29 / 最終更新日時 : 2023-07-25 tac グルメ とおりゃんせのイタリアンPESが気軽で美味しい!是非訪れて! みなさんこんにちは。 以前別のお店でとおりゃんせをご紹介したことがあります。 お店は2年縛りでの入れ替えだそうで、その際ご紹介したお店は世代交代しているようでした。 ということで本日はPESというお店をご紹介。 片町の外 […]
2023-07-28 / 最終更新日時 : 2023-07-04 tac グルメ カウンター7席のみ。多才なシェフが繰り出す料理が絶品のヒネモス みなさんこんにちは。 ちょっとディープなスポットをご紹介。 片町の新天地といえば道の両脇に様々なお店がひしめくエリア。 その中に前菜の盛り合わせがすさまじいと評判のお店がありました。 ヒネモス。 ソムリエでありシェフであ […]
2023-07-22 / 最終更新日時 : 2023-07-04 tac グルメ 予約必須の有名人気店!このためにいく価値あり!京祇園ねぎ焼 粉(Kona) みなさんこんにちは。 店名を見て「あ!」と思われた方もいらっしゃると思います。 そうです、本日は誰もが唸るあのお店、京祇園ねぎ焼 粉(Kona)をご紹介。 金沢らしい雨に濡れた路地。 浮かび上がる柔らかい光がよいですね。 […]
2023-07-16 / 最終更新日時 : 2023-07-20 tac グルメ 長町武家屋敷散策。吸湿性抜群の珪藻土から生まれたsoil。 みなさんこんにちは。 長町武家屋敷といえば、藩政時代の武家が軒を連ねた観光路地。 いろんなお店があり、以前茶房似故礼(ニコレ)や桜の時期にも散策した記事を載せました。 今回訪れたのはsoil flagship shop。 […]
2023-07-10 / 最終更新日時 : 2023-06-20 tac グルメ 硬めプリンが絶品!21世紀美術館近くのキッチンTOMO みなさんこんにちは。 その出で立ちから常連さんがとても多く、一見さんお断りなのではないか…というお店に出くわすことも多いですよね。 今回は昔から気になってたお店の一つキッチンTOMOをご紹介。 21世紀美術館の近くにある […]
2023-07-06 / 最終更新日時 : 2024-11-21 tac グルメ 別荘地のようなのどかさとは真逆!さとやまカフェ金沢高岡町店 ※閉店を確認 みなさんこんにちは。 先日別荘地のような場所にある能美市のさとやまカフェをご紹介しました。 その2号店が金沢にあるのをご存知でしたか? ということで本日は高岡町のさとやまカフェ金沢高岡町店をご紹介します。 […]
2023-07-05 / 最終更新日時 : 2023-06-12 tac グルメ 生のクラフトビールが飲める店!香林坊ジビルバ みなさんこんにちは。 あちこちでクラフトビールがブームですよね。 その先駆けとして金沢に登場した香林坊ジビルバをご存知でしょうか。 ノーチャージで気軽に生のクラフトビールが飲めるお店です。 場所は東急スクエアすぐそば。 […]
2023-07-04 / 最終更新日時 : 2023-06-20 tac グルメ ランチは店外まで列ができる広坂の中國料理翠香 みなさんこんにちは。 某ブログで何度か見かけてずっと行きたかったお店。 今回は中國料理翠香(すいか)をご紹介。 場所は大和の向かい側くらい。 金沢市役所の並びにあります。 ランチタイムは唐揚げか麻婆豆腐のいずれかのみ。 […]