是非一度はお参りしたい!多くの神々を祀る気多大社
みなさんこんにちは。
マイナーなスポットは結構巡っているものの、まだ能登の縁結び神社としてご利益のある能登國一宮 氣多大社を紹介しておりませんでした。
実はかなり重要な神社で、その由緒は平安時代に遡ります。
ご興味ある方はHPをご覧ください。
訪れたのは7月の半ば。
並々ならぬ面白い雲の表情でした。
何度か訪れたことのある場所ですが、改めて大きく厳かな雰囲気を受けます。
縁結びの神様として有名なのは周知の通り。
恋みくじを引きに来られる方も多いでしょう。
拝殿へ。
その前に手水場も見ておきましょう。
コンパクトな花手水で彩りを添えて。
季節柄か涼し気なおみくじもありました。
が、どうしていいかわからず笑
とりあえず写真にだけ収めてみました笑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
氣多大社
石川県羽咋市寺家町ク1-1
Tel:0767-22-0602
営業時間:8:30-16:30
定休日:なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いかがでしたか?
縁結びが取り沙汰されることも多いですが、実は由緒ある神様はたくさんいるようです。
是非訪れてみてください。