2024-12-22 / 最終更新日時 : 2024-12-22 tac グルメ 2024/11/2のと里山空港に誕生!NOTO MORI(ノトモリ) みなさんこんにちは。 もしかするとこの年末年始にここから旅に出る方もいるはず!? のと里山空港は能登の空路玄関口として機能しており、時には「能登から一番近いスタバは羽田空港店」と言われたこともあります笑 時間だけで言えば […]
2024-12-21 / 最終更新日時 : 2024-11-11 tac グルメ 料亭旅館金茶寮で楽しむ点心ランチ。風光明媚な眺めを楽しむ。 みなさんこんにちは。 金沢は料亭文化が濃く、いくつか料亭旅館がありますね。 その一つ、金茶寮に行く事があったのでご紹介。 辻家庭園の隣にあり、この日は婚礼があったようでお隣は賑わっていました。 由緒正しい気佇まい。 玄関 […]
2024-12-20 / 最終更新日時 : 2024-12-08 tac グルメ マガジーノが贈る自家製チーズのお店Latteria3 みなさんこんにちは。 magazzino38といえばちょっとおしゃれで美味しいお弁当や加工食品などで有名ですよね。 そのチーズ職人が作るチーズや乳製品をメインにしたお店があるのをご存知でしょうか。 ということで本日はLa […]
2024-12-19 / 最終更新日時 : 2024-11-20 tac グルメ 片町の海鮮が美味しい居酒屋!輪島出身の店主が営むとと桜 みなさんこんにちは。 外国人観光客も多く、どのお店に入ってもそれなりに人がひしめいている金沢の居酒屋。 お店も増えて、どこが美味しいかを調べるのも一苦労ですね。 本日ご紹介するのはとと桜。 輪島の店主が営む、金沢市民でも […]
2024-12-18 / 最終更新日時 : 2024-11-26 tac グルメ 士朗商店のクリーミーなエスプーマ系鶏白湯が絶品! みなさんこんにちは。 ちょっと用事があり杜の里へ。 ほとんど行かないエリアだけに、ほぼ未開拓です。 有名な第七餃子すらこのブログではまだ紹介できてませんからね。 さて本日ご紹介するのは旭町の士朗商店。 ちょっと気になって […]
2024-12-17 / 最終更新日時 : 2024-11-25 tac グルメ 移動販売もするバタークレープ屋さんがじゅん みなさんこんにちは。 めんや安寿の隣に何やらお店ができていたのをずーーーーーーっと気にしており、ランチを食べに行こうかバタークレープを食べに行こうか迷い続けて訪れました。 ということで本日はがじゅんというお店をご紹介。 […]
2024-12-16 / 最終更新日時 : 2024-12-16 tac グルメ ホテル中華を超えた!? 中国広東料理金鼎樓が抜群に美味しい! みなさんこんにちは。 中華は世界中どこでも見かけますよね。 金沢にもたくさんあります。 さて、その中で印象に残ったお店はありますでしょうか。 今回2度目に訪れた中国広東料理金鼎樓(きんていろう)で食べたメニューがとっても […]
2024-12-15 / 最終更新日時 : 2024-10-29 tac 金沢市外 国登録有形文化財を11も有する松任の聖興寺で日本舞踊鑑賞 みなさんこんにちは。 去る2024年10月、ちょっとした伝手で日本舞踊を鑑賞する機会に恵まれました。 その時訪れた松任の聖興寺は、11の国登録有形文化財を有する由緒正しきお寺でした。 門構えもどっしり。 お堂も荘厳。 そ […]
2024-12-14 / 最終更新日時 : 2024-11-11 tac グルメ 再訪!長町武家屋敷の茶房似故礼(ニコレ)で落ち着きティータイム みなさんこんにちは。 以前訪れた長町武家屋敷にある茶房似故礼(ニコレ)。 金沢らしい佇まいの喫茶店で、市内外から訪れる方々が多い場所です。 ちなみに前回の記事はこちら。 秋晴れで気持ちの良い散歩道。 11月上旬に訪れまし […]
2024-12-13 / 最終更新日時 : 2024-11-18 tac グルメ 柿木畠のボーノボーノがリニューアル!早速行ってきました! みなさんこんにちは。 以前訪れたボーノボーノがリニューアルを経てオープン! 早速訪れました! 以前の記事はこちら。 フラワースタンドも立ってリニューアル直後の写真。 メニューは外にも出してあるのでわかりやすいです。 11 […]