2022-03-20 / 最終更新日時 : 2022-03-20 tac グルメ 満腹旅行をするなら!貸切風呂も無料の十番館へ是非! みなさんこんにちは。 七尾シリーズ、そしてまん防前に滑り込んだ県民割シリーズをお届け。 今回は県民割で2度めの和倉温泉をご紹介です。 訪れたのは和倉パークホテル十番館。 大型旅館に目が行きがちな和倉温泉ですが、少し奥まっ […]
2022-03-10 / 最終更新日時 : 2022-03-10 tac グルメ オシャレ居酒屋のオシャレなランチ。野々市の和モダン居酒屋うら庭 みなさんこんにちは。 周期的に訪れるまん延防止とか緊急事態、夜の営業が短縮されたりして面倒ですね。 いつまで続くのやら。 でも一方で居酒屋ランチをよくよく試す事ができるのもコロナ禍ならではといえばならでは。 ということで […]
2022-03-06 / 最終更新日時 : 2022-03-06 tac 金沢市外 能登島といえばやっぱりのとじま水族館!「青の世界」は圧巻! みなさんこんにちは。 最近多い七尾、本日は観光編です。 能登の一大観光スポットといえばやっぱりのとじま水族館! そのさわりだけご紹介します。 この日は冬の晴れ間の平日。 当然ながらほとんどお客さんはいませんが、そんな日こ […]
2022-03-05 / 最終更新日時 : 2022-03-05 tac グルメ 海辺でおしゃれなティータイム!ルミュゼドゥアッシュ和倉店 みなさんこんにちは。 まだまだ続く最近なんだか多い七尾編。 今日は辻口シェフのお店としてあまりにも有名なLE MUSEE DE H(ルミュゼドゥアッシュ)和倉店をご紹介。 海辺に建つこちらの建物、エントランスを抜けるとそ […]
2022-03-03 / 最終更新日時 : 2022-03-03 tac グルメ 沖縄発祥のあっつあつ!やっぱりステーキアピタ松任店 みなさんこんにちは。 余計なものはいらない、高級なものもいらない。 とにかくお肉が食べたい!というときにもってこいのお店って貴重ですよね。 本日はそんな夢を叶えるやっぱりステーキ アピタ松任店をご紹介! 雪の降る中で暗い […]
2022-02-26 / 最終更新日時 : 2022-02-26 tac グルメ ご当地牛乳グランプリで金賞受賞の能登ミルクでジェラートを! みなさんこんにちは。 最近なんだか多い七尾シリーズ。 今回は和倉温泉にある能登ミルクのお店をご紹介。 なんと、ご当地牛乳グランプリで金賞を受賞している牛乳です! 場所は和倉温泉の温泉街。 少し小洒落た店構えなのですぐ見つ […]
2022-02-20 / 最終更新日時 : 2022-02-20 tac グルメ 超絶コラボの番外編!野々市ミートの恵方巻!来年もあればいいな… みなさんこんにちは。 今回は番外編。 来年また発売するかどうかもわからないのですがとりあえずご紹介。 毎年2月頭には節分の恵方巻戦争が巻き起こりますよね。 このようなチラシ情報を入手したので予約し、食べてみることにしまし […]
2022-02-14 / 最終更新日時 : 2022-02-14 tac グルメ 本場インドが薫る人気店!ジョニーのビリヤニでランチ! みなさんこんにちは。 この名前は一躍有名になりご存知の方も多いはず。 もともと片町にあった同店ですが、イオンタウン野々市に移転オープン。 ということで本日はジョニーのビリヤニをご紹介。 広い店内は平日の13:00頃に行っ […]
2022-02-09 / 最終更新日時 : 2023-04-03 tac 金沢市外 【閉店】2022年1月オープン!高級芋菓子しみずの和スイーツポテト! ※2023/3末で閉店したようです。 みなさんこんにちは。 金沢ミルカツカレー、行ってみたかったのに閉店してしまい、その後何ができるのかなと思っていたら高級芋菓子しみずというなにやらハイソなお店がついこないだオープンして […]
2022-02-06 / 最終更新日時 : 2022-02-06 tac グルメ ぜっっっっったいに教えられないお店。店名非公表でお伝えします。 みなさんこんにちは。 とある特殊な伝手で入店が叶ったお蕎麦屋さん。 ホントに教えられないシークレットなお店なので、こっそり雰囲気だけお伝えしますね。 特徴的な入り口は、そもそもお店なのかなんなのかわかりません。 ただなら […]