2024-07-04 / 最終更新日時 : 2024-06-14 tac グルメ 大和で憩う。金澤ちとせ珈琲香林坊店でブランチ みなさんこんにちは。 以前長坂の店舗の店舗をご紹介したことのある金澤ちとせ珈琲。 本日は香林坊店をご紹介。 場所は香林坊アトリオ地下1F。 ジェラートピケカフェ香林坊アトリオ店の向かいにあります。 デパ地下だと雨に濡れた […]
2024-07-03 / 最終更新日時 : 2024-06-19 tac グルメ こんなところに町中華!?天和が最高すぎた…! みなさんこんにちは。 飲んだ後にあと少しだけ飲みたいけど… ここでBarに行くのはちょっと違う。 でもラーメン屋さんに並びたくもない… と言うときに町中華という選択。 片町周辺に町中華というのはほとんどないのですが、なん […]
2024-06-29 / 最終更新日時 : 2024-05-23 tac グルメ 何度も訪れたい LA BETTOLA da Ochiai kanazawa みなさんこんにちは。 全国的に有名なLA BETTOLA da Ochiai。 LA BETTOLA da Ochiai kanazawaは東急スクエアのGFにあります。 …なんて言わなくてもご存知ですよね。 お店は整然 […]
2024-06-24 / 最終更新日時 : 2024-06-07 tac グルメ 柿木畠に佇む心落ち着く喫茶店HICKORY みなさんこんにちは。 いつも時間つぶしにチェーン店でラテを飲んだり…ということもあるのですが、この日は開拓してみようと飛び込んだお店。 HICKORY(ヒッコリー)。 ここにあるのは知っていたのですがなかなか入る勇気を持 […]
2024-06-23 / 最終更新日時 : 2024-05-23 tac グルメ 手打ちのパスタランチが大人気!柿木畠の気軽なイタリアンVIVI みなさんこんにちは。 こちらは以前ご紹介したビストロアンサンブル。 ですが… その脇にイタリアンレストランの看板が。 見上げると2Fにお店がありました! ということで本日はVIVIというイタリアンのお店をご紹介。 ランチ […]
2024-06-22 / 最終更新日時 : 2024-06-22 tac グルメ 土日限定オープンの FILFIL CACAO FACTORY! みなさんこんにちは。 今更初訪問となりますが、FILFIL CACAO FACTORYへ先日いってきました。 土日だけオープンのお店です。 これまたまだ訪れていないですが、FIL D’ORの道を挟んだ向かい側 […]
2024-06-19 / 最終更新日時 : 2024-06-03 tac グルメ やっぱりこれを食べなきゃ!東出珈琲店の自家製プリン みなさんこんにちは。 ひっきりなしにお客さんが訪れる東出珈琲店。 このブログでも以前訪れていますが、その時は既に売り切れるほどの人気ぶりだったプリンをご紹介したく。 場所は近江町市場のすぐ近く。 そばを通ると焙煎の良い香 […]
2024-06-17 / 最終更新日時 : 2024-05-30 tac グルメ 結構行列!エムザB1Fにある往年の名店!ぼてぢゅうのお好み焼き みなさんこんにちは。 ソースの焦げる香り、使い込まれた鉄板、いぶされて染み付いたなんとも言えない店内の風合い。 どうしても粉ものを食べたくなってしまう時もありますよね。 ということで本日はエムザB1Fにある往年の名店をご […]
2024-06-12 / 最終更新日時 : 2024-05-13 tac グルメ 地元客で賑わうこれぞ居酒屋!長町のなだ松 みなさんこんにちは。 中心部というには少し外れ、以前ご紹介したPOP BY COFEEの向かいほどの場所にあるなだ松。 こういう地元に根ざした居酒屋っぽい居酒屋はなかなか久しぶりかもしれません。 早速中へ。 常連さんでひ […]
2024-06-11 / 最終更新日時 : 2024-05-20 tac グルメ ふわふわの綿あめとドリンク。金澤わた飴かつらい みなさんこんにちは。 ちょっとトレンディなお店を見つけたのでご紹介。 金澤わた飴かつらい。 金沢の雪をイメージして作られた綿あめだそうです。 イベント出店もよくしているお店みたい。 綿あめ単品だけでなく、ドリンクとセット […]