2024-12-29 / 最終更新日時 : 2024-10-29 tac 金沢中心部(武蔵・香林坊・片町) 前田家ゆかりの金沢の超有名な神社といえば尾山神社! みなさんこんにちは。 以前平和軒を訪れた際にはっと気づいたのですが、実は金沢の名勝と言って過言ではない尾山神社を紹介していなかったのです。 ステンドグラスのはまった塔が目を引く金沢の顔の一つ。 こんな夜ですが、境内には2 […]
2024-12-28 / 最終更新日時 : 2024-12-28 tac グルメ とおりゃんせから移転!ビストロ Escaliers(エスカリエ) みなさんこんにちは。 片町の一角にあるとおりゃんせは若手料理人が輩出される立派な施設になりましたね。 そこから独立店舗を構えたビストロ Escaliers(エスカリエ)に訪れましたが、最高の味でした! 場所は柿木畠。 旧 […]
2024-12-27 / 最終更新日時 : 2024-12-09 tac グルメ 毎月第1日曜日の2回転のみ!熟成すしてっぺい みなさんこんにちは。 今日はイレギュラーで。 基本的にこのブログは営業日に掲載するようにはしているのですが、何分年末年始を挟むためこのタイミングで。 片町の田万里というお店が月1日だけ鮨屋さんに変わる日があります。 第1 […]
2024-12-19 / 最終更新日時 : 2024-11-20 tac グルメ 片町の海鮮が美味しい居酒屋!輪島出身の店主が営むとと桜 みなさんこんにちは。 外国人観光客も多く、どのお店に入ってもそれなりに人がひしめいている金沢の居酒屋。 お店も増えて、どこが美味しいかを調べるのも一苦労ですね。 本日ご紹介するのはとと桜。 輪島の店主が営む、金沢市民でも […]
2024-12-14 / 最終更新日時 : 2024-11-11 tac グルメ 再訪!長町武家屋敷の茶房似故礼(ニコレ)で落ち着きティータイム みなさんこんにちは。 以前訪れた長町武家屋敷にある茶房似故礼(ニコレ)。 金沢らしい佇まいの喫茶店で、市内外から訪れる方々が多い場所です。 ちなみに前回の記事はこちら。 秋晴れで気持ちの良い散歩道。 11月上旬に訪れまし […]
2024-12-13 / 最終更新日時 : 2024-11-18 tac グルメ 柿木畠のボーノボーノがリニューアル!早速行ってきました! みなさんこんにちは。 以前訪れたボーノボーノがリニューアルを経てオープン! 早速訪れました! 以前の記事はこちら。 フラワースタンドも立ってリニューアル直後の写真。 メニューは外にも出してあるのでわかりやすいです。 11 […]
2024-12-09 / 最終更新日時 : 2024-11-21 tac グルメ 金沢らしいあのメニュー!?金沢カレー研究工房近江町市場店 みなさんこんにちは。 今年8月にレビューした金沢カレー研究工房中央市場店は海鮮丼屋として改装するため11月にお店を閉じてしまいました。 ようやく美味しいカレーを見つけたと思った矢先だったので残念な気持ちだったのですが、近 […]
2024-12-06 / 最終更新日時 : 2024-11-11 tac グルメ 2024/10/5尾山町に登場!antica bar Repit みなさんこんにちは。 最近尾山神社の近くがホットスポットになってきたような気がします。 本日ご紹介するのはantica bar Repit(アンティカ バール レピ)というカジュアルな欧風料理のお店。 尾山町神社を背にし […]
2024-11-28 / 最終更新日時 : 2024-11-05 tac グルメ がっつりスパイスが特徴的!ひのともりの姉妹店クラシノナカ みなさんこんにちは。 以前ご紹介したひのともりを覚えているでしょうか。 その姉妹店クラシノナカが9月に開業していました。 金沢や能登の食材をスパイスで楽しむお店。 予約制でお弁当も販売しています。 なんだかレトロな家具。 […]
2024-11-27 / 最終更新日時 : 2024-11-07 tac グルメ CMでもおなじみの近江町市場の中華料理仙桃 みなさんこんにちは。 なかなか足を運ばない近江町市場に訪れた時のこと。 「でも仕切るのはワタシダヨ」のCMでおなじみの中華料理仙桃を見つけ、入ることにしました。 一気に人がなだれ込んで行きました。 お店に入るとたしかに高 […]